2023年7月14日(金)、北キャンパス総合研究棟2号館(次世代物質生命科学研究センター棟)前にて交流会(ジンパ)が開催されました。コロナ禍前は毎年恒例のイベントでしたが、今回は4年ぶり!待ちに待った開催となりました。

集まったのは、高分子機能学・生命融合科学コース・ソフトマター専攻・先端生命科学研究院に所属する学部生・大学院生・教職員です。研究棟の他の研究室にも声をかけ、約20研究室が参加しました。

ジンギスカンでは主に羊肉を焼きますが、ここでは何を焼くのも自由です。魚、焼きそば、ピザ、燻製など、各研究室が趣向を凝らしたメニューを準備していました。

まだ研究室に配属されていない1~3年生も自由に会場をまわり、先生や先輩との交流を深めていました。途中で降って来た小雨にも負けず、参加者は思う存分ジンパを楽しんだようです。