内容をスキップ

  • About

Categories

  • ニュース
  • レポート
  • 学生の活躍
  • 研究紹介

恒例の学科ジンパを開催

2024年7月12日(金)、北キャンパス総合研究棟2号館(次世代物質生命科学研究センター棟)前にて、恒例の交流会(ジンパ)が開催されました。

ジンパ開催!

参加者は、高分子機能学・生命融合科学コース・ソフトマター専攻・先端生命科学研究院に所属する学部生・大学院生・教職員です。同じ研究棟の他分野の研究室にも声をかけ、約20の研究室が集まりました。

会場の様子

ジンパとはジンギスカン・パーティーのことです。ジンギスカンでは主に羊肉を焼きますが、他にも魚介類、自家製野菜、焼きそばなど、研究室ごとに様々な具材が準備されていました。

今年の流行は窯焼きピザ!?

まだ研究室に配属されていない学部生にとっては、各研究室の様子を知るいい機会となったようです。天気にも恵まれ、楽しいジンパは夜まで続きました。

Information

Update

2024-07-17

Categories

  • レポート
  • Facebook
  • Twitter

Related Links

  • 【昨年2023年の様子】高分子ジンパ、4年ぶりに開催!

投稿ナビゲーション

Previous
  • レポート
「生命とは何か」北大道新アカデミー開講中
2024-07-09
Next
  • ニュース
高分子機能学2年生に新渡戸賞
2024-07-18

Related Articles

    • レポート
    「生命とは何か」北大道新アカデミー開講中
    2024-07-09
    • レポート
    座学と研究の違い
    2024-07-01
    • レポート
    研究セミナー&初夏の交流会🍺🍺を開催!
    2024-06-24
    • レポート
    巨大シャボン玉に歓声―理学祭「高分子展」
    2024-06-10
Back to top
Official
Site
  • 高分子
    機能学
  • 先端生命
    科学研究院