研究発表
-
2016/04/04 研究発表核酸を逆方向に伸長させる反応の現場をはじめて捉えることに成功
-
2016/03/17 研究発表アルツハイマー病の原因とされるタンパク質を細胞内で可視化する技術を開発-発症メカニズムの解明や治療薬の候補物質のスクリーニングに貢献-
-
2016/03/11 研究発表分子混雑が計測できる蛍光タンパク質「GimRET」の開発 -定量評価の実現により、分子混雑と細胞機能の関連の議論が可能に-
-
2016/01/14 研究発表RNA がタンパク質の凝集を抑制し神経細胞毒性を低減する-筋萎縮性側索硬化症(ALS)の神経細胞死機構を解明-
-
2016/01/13 研究発表ES細胞から生殖細胞へ新手法
-
2015/12/02 研究発表タンパク質の立体構造変化を迅速に解析する手法を開発 ~新規薬剤開発への展開へ期待~
-
2015/10/02 研究発表外来核酸が細胞内でどのような運命をたどるかを解明 -細胞の外来遺伝子に対する防御のしくみを可視化-
-
2015/07/14 研究発表重合化するタンパク質に作用する化合物の新たな評価方法の開発に成功 -神経変性疾患の新規治療薬を発見する手法としても期待-
-
2015/07/09 研究発表がん化に伴って細胞の顔つきが変わる様子をモデル細胞の包括的な糖鎖解析によって解明