内容をスキップ

  • About

Categories

  • ニュース
  • レポート
  • 学生の活躍
  • 研究紹介

【いいね!Hokudai】 クローズアップ#125 小腸が守る私たちの身体(1)~細菌と共生するためのしくみ~

綾部 時芳教授(先端生命科学研究院)のインタビュー記事が、北海道大学の魅力を発信するウェブマガジン「いいね!Hokudai」(運営:教育推進機構 オープンエデュケーションセンター 科学技術コミュニケーション教育研究部門 CoSTEP)に掲載されました。

綾部教授は、腸内にいる様々な細菌と小腸がどのようにコミュニケーションしているか、さらには「健康」とどのように関係しているのかについて研究しています。前編では、腸内細菌と共生するための小腸の仕組みについてお話ししました。

オンライン会議ツールで取材を受ける綾部教授

記事はこちら: クローズアップ125 小腸が守る私たちの身体(1)~細菌と共生するためのしくみ~

Information

Update

2020-08-17

Categories

  • 研究紹介
  • Facebook
  • Twitter

Related Links

  • 自然免疫研究室(綾部研究室)

投稿ナビゲーション

Previous
  • 研究紹介
ICReDD 研究紹介「忘却能力を持つ動的記憶素子の構築 〜人間の脳の動的な記憶・忘却挙動に触発されて〜」
2020-07-28
Next
  • 研究紹介
【いいね!Hokudai】 クローズアップ#126 小腸が守る私たちの身体(2)~病と健康 ひとつながりの道~
2020-08-18

Related Articles

    • 研究紹介
    カナダ・モントリオール大学との共同研究に向けて(海外渡航支援体験レポート)
    2025-06-09
    • 研究紹介
    物理学者が追う原生生物の行動学【リサーチタイムズ】 
    2025-06-06
    • 研究紹介
    プレスリリースを解説!「ヒト半数体細胞が増えにくい理由を新たに発見」(石原すみれ助教)
    2025-05-30
    • 研究紹介
    新たな連携、ドイツで始動(海外渡航支援体験レポート)
    2025-05-16
Back to top
Official
Site
  • 高分子
    機能学
  • 先端生命
    科学研究院