内容をスキップ

  • About

Categories

  • ニュース
  • レポート
  • 学生の活躍
  • 研究紹介

【いいね!Hokudai】 クローズアップ#154「新型コロナウイルスの弱点を探る研究にクラウドファンディングで挑戦」

西村 紳一郎教授(先端生命科学研究院)のインタビューが、北海道大学の魅力を発信するウェブマガジン「いいね!Hokudai」(運営:教育推進機構 オープンエデュケーションセンター 科学技術コミュニケーション教育研究部門 CoSTEP)に掲載されました。

西村教授は、これまで行ってきた「糖鎖修飾」の研究を基に、新型コロナウイルスの弱点を探り、その弱点を狙った治療薬の開発に取り組んでいます。その研究を進めるため、2021年の夏にはクラウドファンディングに挑戦し、みごと目標金額を達成しました。

記事はこちら: クローズアップ#154「 新型コロナウイルスの弱点を探る研究にクラウドファンディングで挑戦」

Information

Update

2021-08-04

Categories

  • 研究紹介
  • Facebook
  • Twitter

Related Links

  • 「動的エピトープ理論」でウイルスの弱点を明らかにしたい!(クラウドファンディングサイト「academist」)
  • 先端生体制御科学研究室(西村研究室)

投稿ナビゲーション

Previous
  • 研究紹介
【研究シーズ集】 「未修飾シアリル化糖鎖および複合糖質の高感度・高分解能構造解析を実現するMALDIマトリックス」
2021-08-02
Next
  • 学生の活躍
【いいね!Hokudai】 クローズアップ #152「研究者を研究する研究者・長堀紀子さん[北大人図鑑No.11] 」
2021-08-17

Related Articles

    • 研究紹介
    プレスリリースを解説!「がんは硬さで悪くなる」(石原誠一郎助教)
    2025-05-02
    • 研究紹介
    健康のカギはαディフェンシン!~腸内細菌叢から人類の幸福を願う~(理学部「彩」特集)
    2025-04-28
    • 研究紹介
    プレスリリースを解説!「壊れることで強くなるゲルを開発」(グン・チェンピン教授)
    2025-04-16
    • 研究紹介
    動物でも植物でもない生物?!多様な原生生物の行動解明に挑む【リサーチタイムズ】
    2025-03-12
Back to top
Official
Site
  • 高分子
    機能学
  • 先端生命
    科学研究院