内容をスキップ

  • About

Categories

  • ニュース
  • レポート
  • 学生の活躍
  • 研究紹介

2021年 高分子機能学2年生の歓迎会をオンラインで開催

2021年6月4日(金)ZOOMによる学科新2年生の歓迎会を開催しました。

今年度も新型コロナウイルスに対する北海道大学の行動指針に対応するため、クラスの交流・歓迎会を2020年度同様、本年もオンラインでの開催となりました。

奇しくもこの日は、本学の大学祭予定日でしたが、新型コロナウイルス感染年拡大防止から延期になった日で行うことができました。学科の学生・教員の自由なコミュニケーションが現在取りづらい状況が続いていますが、学科2年生・3年生・担当教員が2時間ほど参加しました。Zoomメインセッションでは2年生全員の簡単自己紹介に始まり、8のブレイクアウト小グループに分かれ、高分子機能学専修を希望した理由や出身地の名産、またコロナ自粛中における家での生活の変化や楽しみ方などに会話を弾ませました。2020年、2021年と自粛生活が続く中、多くの学生が、コロナが収束した後に友人と旅行や食事に行くことを楽しみにしていました。また、オンライン授業に関する学生の意見・感想等を直接聞く機会も持つことができ、教員-学生間の活発な情報交換の場ともなりました。

これからも学生同士の交流や教員の研究紹介などWEBだけでなく、自粛が緩和され対話が進む対面での企画ができるよう進めていく予定です。

オンライン開催「高分子機能学2年生歓迎会」

Information

Update

2021-06-21

Categories

  • レポート
  • Facebook
  • Twitter

投稿ナビゲーション

Previous
  • レポート
STV札幌テレビ放送「ブギウギ専務」へ野々山貴行准教授が出演いたしました
2021-06-02
Next
  • レポート
珍しいお客様が理学部を訪問してくださいました(理学部Facebookより)
2021-07-01

Related Articles

    • レポート
    恒例の学科ジンパを開催
    2024-07-17
    • レポート
    「生命とは何か」北大道新アカデミー開講中
    2024-07-09
    • レポート
    座学と研究の違い
    2024-07-01
    • レポート
    研究セミナー&初夏の交流会🍺🍺を開催!
    2024-06-24
Back to top
Official
Site
  • 高分子
    機能学
  • 先端生命
    科学研究院