内容をスキップ

  • About

Categories

  • ニュース
  • レポート
  • 学生の活躍
  • 研究紹介

数理生物学研究室を高校生が訪問

2022年11月11日(金)に札幌西高等学校の生徒たちが数理生物学研究室を訪問しました。

これは札幌西高等学校の「北海道大学研究室訪問」として行われたものです。中岡 慎治 准教授や研究室のメンバーが、数理科学とは何か、情報化社会にどう活用されていくのか、などについて高校生に話しました。

当日の様子は学生広報チームが動画にまとめましたので、ぜひご覧ください!

Information

Update

2022-11-16

Categories

  • レポート
  • Facebook
  • Twitter

Related Links

  • 数理生物学研究室
  • 中岡 慎治 准教授
  • 北大 理学部 高分子 学生広報チーム(YouTubeチャンネル)

投稿ナビゲーション

Previous
  • ニュース
理学部「彩」特集 若いうちにぜひ友人づくりを
2022-11-14
Next
  • 学生の活躍
DCは語る:生き物をお手本に
2022-11-17

Related Articles

    • レポート
    恒例の学科ジンパを開催
    2024-07-17
    • レポート
    「生命とは何か」北大道新アカデミー開講中
    2024-07-09
    • レポート
    座学と研究の違い
    2024-07-01
    • レポート
    研究セミナー&初夏の交流会🍺🍺を開催!
    2024-06-24
Back to top
Official
Site
  • 高分子
    機能学
  • 先端生命
    科学研究院