内容をスキップ

  • About

Categories

  • ニュース
  • レポート
  • 学生の活躍
  • 研究紹介

大学院生が語る、北大理学部での学び

北海道大学理学部を卒業し、現在大学院で学ぶ6人の学生と、網塚 浩 理学部長との座談会が行われました。

網塚理学部長(右から4人目)と語る6人の大学院生

学生たちが、理学部を選んだ理由や理学の学び、将来への思いを語ります。生命科学院 生命融合科学コース 博士課程1年の浦上 彰吾さんも参加しました。

座談会に参加した浦上さん(左)

座談会の様子はこちらから: 理学部「彩」特集
【前編】「理学の学びとその先」網塚理学部長と学生による座談会
【後編】「理学の学びとその先」網塚理学部長と学生による座談会

Information

Update

2023-03-28

Categories

  • 学生の活躍
  • Facebook
  • Twitter

Related Links

  • 浦上 彰吾さんの進学体験談「DCは語る: 糖鎖の質量分析が世界を変える」
  • 理学部 生物科学科(高分子機能学)
  • 理学部長 網塚 浩 教授

投稿ナビゲーション

Previous
  • レポート
祝卒業・今年はみんなで記念撮影
2023-03-24
Next
  • 研究紹介
プレスリリースを解説! 「心臓の異常を光で診断―近赤外蛍光で安全に」 (スワミィ助教)
2023-03-29

Related Articles

    • 学生の活躍
    異分野交流が生む新たな可能性(スキルアップ支援レポート)
    2025-05-09
    • 学生の活躍
    分野を超えた研究を自分のものに(スキルアップ支援レポート)
    2025-04-23
    • 学生の活躍
    不安があったから ―日本結晶学会に参加して(スキルアップ支援レポート)
    2025-03-17
    • 学生の活躍
    学び直すきっかけに(スキルアップ支援レポート)
    2025-03-10
Back to top
Official
Site
  • 高分子
    機能学
  • 先端生命
    科学研究院