先端生命科学研究院は、北海道大学と凸版印刷株式会社による産業創出部門「認知症包括研究部門」の設立に貢献しています。2023年10月5日、広島県議会生活福祉保健委員会の議員団10名が、本産業創出部門「認知症包括研究部門」を視察しました。フード&メディカルイノベーション(FMI)国際拠点にて、門出 健次教授、湯山 耕平特任准教授、医学研究院の矢部 一郎教授から、北大における認知症診療・研究に関する取り組みや認知症早期診断法の開発について説明を受け、意見交換が行われました。


先端生命科学研究院は、北海道大学と凸版印刷株式会社による産業創出部門「認知症包括研究部門」の設立に貢献しています。2023年10月5日、広島県議会生活福祉保健委員会の議員団10名が、本産業創出部門「認知症包括研究部門」を視察しました。フード&メディカルイノベーション(FMI)国際拠点にて、門出 健次教授、湯山 耕平特任准教授、医学研究院の矢部 一郎教授から、北大における認知症診療・研究に関する取り組みや認知症早期診断法の開発について説明を受け、意見交換が行われました。